klknn log / posts / tags / works / feed / src
WRX STi Spec C GVB 型 (以下GVB) を買いました。前の車 BMW 220 は東京にきた数年前に手放してしまったので久々のマイカーです。
...オーケストラなどA=440Hz以外の基準周波数で録音するとき、440Hzで設定されてるプラグイン側の周波数を修正したいことはよくある。しかし大抵は半音単位やセントでチューニングを指定することになる。それを自動的に求めるJSを書いてみた。
...色々と買い物をした。音響補正最高!
...机にWindowsとLinux二台置くのはだるいし、ちょっとした動作確認とかなら性能もいらずにGUIを触れることが大事なので、一つのPCに両OSをインストールしてVirtualBoxで起動するのが便利です。
...もう2022年も終わりということに驚愕していますが、ソフトウェア業界特有の異常な年末セールも大詰めですね。今回は私の購入したものを良かった順で紹介します。
...雑多な9-10月のプログラミングや育児など振り返りです。
...以前の記事に予告していた通り、Adamの7インチを買いました。ただし現行のA7Vでなく中古のA7Xです。結論としては大満足。
...ネットでMacBook Airにサーマルパッドを貼ると,重たいタスクもMacBook Pro並に高性能になるという噂を聞き,DTMで検証しました. 検証の結果、効果が限定的なので敢えてやる価値はないという結論に至りました.
...CSSを試行錯誤中なのですがブラウザのキャッシュが効いて反映されないため面倒だなと思い、Hugo の asset 管理を使ってHTMLに埋め込んでみました。 おまけに最小化やSCSSの導入など、思わぬ副次効果もありました。
...RSSリーダーのFeedlyを使っていて、はてなブログとかは全文リーダー内に表示されるのに、うちだけ表示されないな?と疑問に思っていました。 今回ははてなブログのフィードとHugoのデフォルトのフィードを比べた上でよりRSSリーダーフレンドリーなフィードを構築していきます。
...子供が生まれました(近況報告)。なかなか時間取れないですが、相変わらず音楽とかプログラミングをやっていきたいです。 先日、母子の一ヶ月検診があったので久々に暇になり、渋谷のパワーレックさんでスピーカーを色々試させてもらいました。いつもイケベさんでは気後れせず試奏とかできるし、今年はJP6など高い買い物しててポイントもあるし買うならイケベだとふらっと思っていきました。パワーレックさんは初めてだったのですが品揃えも凄い上に、3セット同時にIFに繋いで聴き比べたり、Youtubeから音楽流せたり、手ぶらで無計画に行っても全然OKな感じで最高でした。 現在使ってる機材 スピーカー: M-audio BX5D2, Yamaha NS10M + Fostex の小型アンプ IF: ...
M3お疲れ様でした。制作に一段落ついたので、新しくDTM用のノートPC ASUS ROG ZEPHYRUS M16 を買いました。 昨日届いて一通り環境構築を終えたので、購入した理由と第一印象を書きます。 スペック 価格 349,800円 (税込) 型番 GU603ZW-I9R3070TIE カラー オフブラック OS Windows 11 Home CPU インテル® Core™ i9-12900H プロセッサー メモリ 32GB DDR5-4800 ディスプレイ:16型ワイドTFTカラー液晶 ノングレア 2,560×1,600ドット (WQXGA) (165Hz) GPU NVIDIA® GeForce RTX™ 3070 Ti Laptop SSD 2TB (PCI Express 4.0 x4接続) 空き1スロットあり サイズ 幅355mm×奥行き243.5mm×高さ19.9~22.3mm 質量 約2.05kg 買った理由 1. 最強のCPUを搭載している INTEL i9 12900H を搭載してます。下記のCINEBENC ...
NetflixとかAmazon Primeで見てるやつ アニメのキングダムにハマりしました、ちなみに漫画はそこまでハマらなかったです。個人的なハマり基準として出演してる声優を片っ端からWikipediaで調べる習性があります。ただし、声優のWikipediaページに特有の現象として、ある程度の知名度を境におそらく熱狂的なファンが書き散らかした「※個人の感想」みたいな記述が削除されずに残っていて、ちょっとしんどい気持ちになります。ちなみに一期と二期最終話に作者がエキストラ出演してるのみんな気づきましたか?私もスタッフロールで見ただけですが。 お笑いではAmazon Primeオリジナルの「千鳥のニッポン ...
Synth2 開発のために,普段の音楽制作で使ってるWindowsで開発環境を構築しました.その備忘録です. コンパイラ 以下のツールが必要 MSVC x64/x86 build tools (v14.28) + Windows 10 SDK (10.01924.10) : https://visualstudio.microsoft.com 64bitバイナリのリンクに必要.数GBあるのなんなんですかね.(XCodeよりはマシだが).Github Actions読み解けば減らせるかもしれない. ldc2 最新版 (ldc2-1.25.0-windows-x64.7z): https://github.com/ldc-developers/ldc/releases D言語のコンパイルに必要. dplug-build: https://github.com/AuburnSounds/Dplug/wiki/Getting-Started#step-3-build-the-dplug-build-tool 動的ライブラリをVST3等のプラグインに変換するときに必要. 色々書くのが面倒で動画も作ったので,暇な人は見てください. https://www.youtube.com/watch?v=vZEgpgHGI-A&t=17s 動画ではPowerShellを使ってますが,私はzsh (+tmux+emacs) が好きなので,基本 MSYS2 で開発してます. エディタ 拘りがなければ VSCode の D 言語拡張 を入れるの ...
自作シンセにLPFを実装したとき の備忘録。 記号のリスト $j$: 虚数 $\omega$: 各周波数。周波数 (Hz) に $2\pi$ をかけたもの $T$: サンプリング周期、サンプリング周波数の逆数 $\omega_0$: カットオフ角周波数 $Q$: レゾナンス (Quality Factorとも呼ぶ) $Q = \sqrt{1/2}$ 以上で、 $\omega_0$ にピークが立つ $x[n]$: 時刻 $n$ におけるフィルタの入力サンプル $y[n]$: 時刻 $n$ におけるフィルタの出力サンプル $a_t$: $t$ 時刻前の出力にかかるフィルタ係数(これをIIRフィルタと呼ぶ) $b_t$: $t$ 時刻前の入力にかかるフィルタ係数(これをFIRフィルタと呼ぶ) デジタルフィルタの定義 一般的なフルIIRフィルタ (IIRおよびFIRフィルタも含む) は時間ドメインでは入出力信号 $x, y$ にそれぞれフィルタ係数 $a, b$ をかけた畳み込みで実装で ...
最近システム系の言語として、Cコンパイラを内蔵したり話題になっている zig 言語。簡単なプログラムを書きながら入門しています。仕様はミニマルな感じですが、なかなかユニークな言語です。 現時点で最新の0.6.0を想定。公式にドキュメントがない部分も多いので今後変わる可能性が高い。この辺は新参の言語ということで愛嬌だが、RustやD言語のようなレベルを想定すると驚く。ただ一貫した思想のあるミニマリストな言語なので意外となんとかなる。 初期設定 公式サイト からビルド済みバイナリをDLしてパスを通すだけ。CPUはx86と各種arm系、OSはlinuxにwindows、freebsdもあるすごい。 wget https://ziglang.org/download/0.6.0/zig-linux-x86_64-0.6.0.tar.xz tar xvf zig-linux-x86_64-0.6.0.tar.xz export PATH=$(pwd)/zig-linux-x86_64-0.6.0:$PATH 同じ ...
私、ミュージシャンの中でBTが一番好きで尊敬しているのですが、 https://bt-music.lpages.co/freebies/ 上記のサイトでいろんなTIPSや音源を配っていて勉強になります。なかでも “BT’s 7 Secrets to Accelerate Your Workflow” というPDFが良いです。私の記事はただの感想で、内容をかなり端折ってるのでぜひ原文を入手してください(無料なので)。 Stream Deck https://www.amazon.co.jp/dp/B06W2KLM3S ショートカットとか登録できるコントローラですね。アイコンとかアサインできてOBS系の配信ソフトで使われているガジェットらしい。BTはemail, DAW, SNSとかあらゆるアプリを登録して使ってるらしいです。とくに複数DAWの同じ機能を同じキーに割り当てられるのが超便利とのこと。 フォルダの整理 「より整理すれば、より素晴らしい音楽を書け ...
hugo 1 を始めた。これまでhatenaとかwordpress使ってきたけど、毎回使い勝手が変わってたり忘れてたりする。hugoならmarkdownやorg-modeでかけるので忘れることはないし、自分で全部管理する感じが良い。 いまどきブログなんて流行らないだろうけど、逆に今時cssもほとんどないサイトって懐かしくていいなと。たまたまHTMLだけのすごくシンプルな雛形 2 を見ながら書きました。唯一 <table> タグだけイマイチなのでcss書いた。とりあえず数行の css と js なので全部 layouts/_default/baseof.html に突っ込んでいます。こういうので良いと思い始めた。真似したい人は layouts 以下をまるごとコピーして config.toml の中身 baseURL = "https://klknn.github.io/" languageCode = "ja" title = "klknn log" [params] author = "klknn" editURL = "https://github.com/klknn/klknn.github.io/edit/develop/content" を適 ...
footnote hello1 caption for image. code block def f(x): return x * x math \begin{align} \label{eq:sample} f(x) = x^2 \end{align} table aaaaaaaa bb c 1 2 3 4 5 6 Eq. \eqref{eq:sample} $x^2$ list aaa bb aaaaaaaa bbbb this is footnote ↩︎ ...
org-mode usage in hugo. ...
Name: klknn GitHub https://github.com/klknn Twitter https://twitter.com/klknn_ ...
streaming spotify youtube music amazon music apple music line music songs 2022 “karita” as a composer/lyricist/arranger of “flare”, “overflow” and “Sillenite”, and as an arranger of “nullus (NullPointerExceptionMix)” and “overflow (ArithmeticExceptionMix)” in Secret Messenger, “RE:CREATE”, info, booth. 2021 “karita” as a composer/lyricist/arranger of “Verklärte”, “DAMMERUNG " and “Sillenite” in Secret Messenger, “Sillenite”, info, booth. “karita” as a composer/lyricist/arranger of “Vanitas” in 蓮華宝℃ “Insanity Hero”, info, booth 2020 “karita” as a composer/lyricist/arranger of “Amethyst” and “Cyanos” in Secret Messenger, “ANEMONE”, info, booth. 2019 “karita” as a composer/lyricist/arranger of “Alpha” and “Omega” in Secret Messenger, “Alter Ego”, info. 2015 “karita” as a composer/lyricist/arranger of “Phosphor”, “X-Entropy” and “醒めない夢” in Secret Messenger, “Lost Prism”, info. 2014 “karita” as a composer/lyricist/arranger of “kakophony” (w/o vocal), “overflow” and “sigmoid”, and as a co-arranger of “disharmony” in Secret Messenger, “Disharmony,” info, booth. “karita” as a composer/lyricist/arranger of “IX”, “Photon”, and “OracleMachine”, and as a co-arranger of “ダブル” in Secret Messenger, “Last Lovers,” info, booth. 2013 “karita” as an arranger of “BT ft. Matt Hales - Surrounded 1729mix” nominated in the official remix contest runnerups “swift” as a composer/arranger of Luna*, “esteem,” (free download) 2012 “five tup;et”, MV. 10k+ played bootleg “ジョジョ OP 〜その血の運命〜 8bit Remix” “swift” as a composer/lyricist/arranger of “水中花”, and ...